ロイヤルガーデンパレス八王子日本閣のブログを
ご覧いただきましてありがとうございます
本日は衣裳室から白無垢について
ご案内させていただきます
神前式や和婚をご検討中の方におすすめの伝統衣裳「白無垢」
白無垢は、格式高い和装のひとつで
神殿での神前式に最もふさわしいとされている婚礼衣裳です
写真にある白無垢は、鶴や扇、御所車、松など
縁起の良い文様が繊細に織り込まれており、
花嫁の門出を華やかに彩ります。
いくつか白無垢に込められた柄の意味をご紹介します
御所車(ごしょぐるま)
御所車は、平安時代の貴族が使用した牛車を指します。
この柄には「高貴さ」や「優雅さ」の象徴としての意味があり、
上品で格式高い印象を与えます
扇(おうぎ)
扇は末広がりの形から、「末広(すえひろ)」とも呼ばれ
幸せが末永く続くようにという願いが込められています。
鶴(つる)
鶴は「千年生きる」とされる長寿の象徴です。
そのため、「夫婦円満」や「長寿」「子孫繁栄」を意味し
結婚式では最もよく使われるおめでたい柄の一つです。
白無垢の魅力は、どんな季節の結婚式にも美しく映えること
また、ドレスとは違った日本の伝統美を感じられることです
これらの柄は、花嫁様の幸せとこれからの人生への願いを込めて
一枚の白無垢に織り込まれています
衣裳室では、こうした意味を大切にしながら、
一人ひとりに合った和装をご提案させていただきます
【結婚式】
*家族の絆を感じる教会式
*縁結びの神様 出雲大社 御殿山神殿
*開放感であふれる ガーデンチャペル
東京都 八王子でご結婚式をお探しの方は
ぜひ ブライダルフェアにお越しくださいませ
写真婚(フォトウェディング)も承っております
【会議・宴会】
八王子・立川・町田エリアで
宴会場をお探しの方
新年会・歓送迎会・謝恩会・同窓会 忘年会・二次会を
大人数から少人数まで承ります
七五三祝・成人式祝・長寿祝など
家族のお祝いもご利用頂いております
【レストラン】
八王子 日本料理(和食)
フランス料理(フレンチ)で
ランチ・ディナーをお探しの方
個室・テラス席があるレストラン
誕生日・記念日のお祝いや
お顔合わせ・お食い初めにもおすすめ